◆労働相談◆ Tel.077-527-8575 Fax.077-521-2534 Email : fukuhosg@email.plala.or.jp

介護労組ネットが介護職員向けの講座を開催

 滋賀県介護労組ネットの介護講座が29日に開催されました。
 今回は、講座①「認知症の介護ケアについて」、講座②「高齢者の地域生活の実態と支援者の役割」の2つ。認知症のケアについては、大津市のディサービスで主任をされている勝嶌氏が実際の事例を報告、その後参加者で討論をして、認知症の高齢者の実践について深めました。
介護労組ネットが介護職員向けの講座を開催


 また、高齢者の生活実態の講義では、明治学院大の河合克義氏が、高齢者の貧困と社会的孤立の問題について、氏が制作から関わったNHK「老人漂流社会」の録画や調査で得たデータを基に解説されました。滋賀県では、高齢者の単身者率は低位で安定しているものの、全国統計から見れば、その内の半数以上が経済的困難を抱えているとされており、決して他人事ではないことがわかりました。
介護労組ネットが介護職員向けの講座を開催


介護労組ネットが介護職員向けの講座を開催


 現在、滋賀県では、認知症の高齢者の生活保障や家族の介護負担、また高齢者が安心して暮らせる住居や施設の確保が問題になっています。介護現場で働く支援者も、目前の対象者へのケアとともに、社会全体に視野を広げ、問題意識を高めていくことが大切ではないでしょうか。





同じカテゴリー(福祉保育労組 奮闘日記)の記事画像
今すぐ最低賃金1500円! 職員配置基準の引き上げを! 福祉保育労が署名行動
福祉保育労が国会請願署名スタート! 滋賀から国会に現場の声を届けよう
第47回定期大会を開催
高齢化に伴う身体状況の変化は? 障害職場の学習会
障害福祉学習会 『重度化・高齢化で困っていることはありませんか?』 開催します
子どもの発達を見つめる~第12回滋賀社研集会を開催します 
同じカテゴリー(福祉保育労組 奮闘日記)の記事
 今すぐ最低賃金1500円! 職員配置基準の引き上げを! 福祉保育労が署名行動 (2023-10-17 09:47)
 福祉保育労が国会請願署名スタート! 滋賀から国会に現場の声を届けよう (2023-09-29 10:28)
 第47回定期大会を開催 (2023-09-21 14:58)
 高齢化に伴う身体状況の変化は? 障害職場の学習会 (2023-08-01 15:22)
 障害福祉学習会 『重度化・高齢化で困っていることはありませんか?』 開催します (2023-07-18 10:23)
 子どもの発達を見つめる~第12回滋賀社研集会を開催します  (2023-06-08 10:53)

2016年05月30日 Posted by福祉保育労組滋賀支部 at 14:04 │Comments(0)福祉保育労組 奮闘日記福祉・保育・介護情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。