◆労働相談◆ Tel.077-527-8575 Fax.077-521-2534 Email : fukuhosg@email.plala.or.jp

こだま保育園不当解雇訴訟 勝利判決!

  社会福祉法人こだま保育園(現、湖心会)の職員である加籐佳孝さんが、理由も伝えられず突然職場を解雇されたことに対し、解雇撤回と職場復帰を求めていた訴訟の判決が、本日、大津地方裁判所で言い渡され、組合と加藤さんの主張が認められ勝訴しました!

 判決では、①雇用契約上の地位を認める(職場に復帰)、②判決が確定するまでの賃金の支払い、③残業代未払い分の支払い、④被告(こだま保育園側)による裁判費用の支払い(2/3)を命じています。しかし、その一方で、加藤さんの精神的な苦痛に対する慰謝料と弁護士費用の支払は認められませんでした。
 
 みなさん、これまでのご支援ほんとうにありがとうございました。職場復帰にむけた1歩を確実に踏み出すことができました。今後も、引き続きよろしくお願いします。
こだま保育園不当解雇訴訟 勝利判決!





 


同じカテゴリー(福祉保育労組 奮闘日記)の記事画像
みんなのじんけん守れ、今すぐ賃上げ・増員3.13アクション
障害福祉職員の労働実態調査を実現
今すぐ最賃1500円! 職員配置機基準の引き上げを!  
ヘイトを許さず、多様性を認め合い、貧困を疎外せず、人権を尊重する社会を!
今すぐ最低賃金1500円! 職員配置基準の引き上げを! 福祉保育労が署名行動
福祉保育労が国会請願署名スタート! 滋賀から国会に現場の声を届けよう
同じカテゴリー(福祉保育労組 奮闘日記)の記事
 みんなのじんけん守れ、今すぐ賃上げ・増員3.13アクション (2025-03-19 11:03)
 障害福祉職員の労働実態調査を実現 (2024-11-26 12:05)
 今すぐ最賃1500円! 職員配置機基準の引き上げを!   (2024-10-31 14:31)
 ヘイトを許さず、多様性を認め合い、貧困を疎外せず、人権を尊重する社会を! (2024-07-23 10:15)
 今すぐ最低賃金1500円! 職員配置基準の引き上げを! 福祉保育労が署名行動 (2023-10-17 09:47)
 福祉保育労が国会請願署名スタート! 滋賀から国会に現場の声を届けよう (2023-09-29 10:28)

2018年11月30日 Posted by福祉保育労組滋賀支部 at 17:19 │Comments(0)福祉保育労組 奮闘日記福祉・保育・介護情報

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。