◆労働相談◆
Tel.077-527-8575 Fax.077-521-2534
Email : fukuhosg@email.plala.or.jp
起きてはならない事件~相模原事件
26日未明に神奈川県相模原市の障害者施設で起きた戦後最悪の殺傷事件。時間がたつにつれ憤りが増していきます。
なにより犠牲になられた方々、家族や関係者の皆様に、心より哀悼の意を表します。
私たちは、容疑者の青年が元職員であったことに、驚きと暗澹たる気持ちを抱いています。
ただ、いかなる理由があっても決して許されない犯行であることには間違いはありません。それでも、障害福祉の労働環境の劣悪さ、夜間の職員体制や経験のない職員への教育体制、また容疑者自身の生活環境や生い立ちや心身の状態など、事件の凶悪さだけでなく、多方面から、今回の事件の原因や背景にある問題が究明されることを強く望みます。
それにしても気にかかるのは、攻撃の矛先が弱者に向かっていること、そして容疑者の「障害者なんていなくなればいい」「安楽死させればいい」などといった差別的、排外的な言動です。
以前、終末期の高齢者について、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらう」と現役大臣が発言したことが話題になりました。こうした風潮やヘイトスピ―チなどもそうですが、弱者や自分とは違う存在を排除する考えが社会に広がっていることに恐怖さえ感じます。今回のような辛い事件を繰り返さないためにも、事件の原因が究明され、その教訓が生かされ、障害者をはじめひとりひとりの尊厳が重んじられる社会に向かっていくことを願ってやみません。
本日付の京都新聞で、関係者の声が掲載されています。また障害者団体の声明なども紹介しておきます。↓

★障害者団体声明(2016.7.27時点)★
全国手をつなぐ育成会連合会 http://zen-iku.jp/wp-content/uploads/2016/07/160726stmt.pdf
DPI日本会議 http://dpi.cocolog-nifty.com/website/work2/20160727_seimei.pdf
きょうされん http://www.kyosaren.com/aboutKyosaren/2016/07/post-103.html
なにより犠牲になられた方々、家族や関係者の皆様に、心より哀悼の意を表します。
私たちは、容疑者の青年が元職員であったことに、驚きと暗澹たる気持ちを抱いています。
ただ、いかなる理由があっても決して許されない犯行であることには間違いはありません。それでも、障害福祉の労働環境の劣悪さ、夜間の職員体制や経験のない職員への教育体制、また容疑者自身の生活環境や生い立ちや心身の状態など、事件の凶悪さだけでなく、多方面から、今回の事件の原因や背景にある問題が究明されることを強く望みます。
それにしても気にかかるのは、攻撃の矛先が弱者に向かっていること、そして容疑者の「障害者なんていなくなればいい」「安楽死させればいい」などといった差別的、排外的な言動です。
以前、終末期の高齢者について、「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらう」と現役大臣が発言したことが話題になりました。こうした風潮やヘイトスピ―チなどもそうですが、弱者や自分とは違う存在を排除する考えが社会に広がっていることに恐怖さえ感じます。今回のような辛い事件を繰り返さないためにも、事件の原因が究明され、その教訓が生かされ、障害者をはじめひとりひとりの尊厳が重んじられる社会に向かっていくことを願ってやみません。
本日付の京都新聞で、関係者の声が掲載されています。また障害者団体の声明なども紹介しておきます。↓

★障害者団体声明(2016.7.27時点)★
全国手をつなぐ育成会連合会 http://zen-iku.jp/wp-content/uploads/2016/07/160726stmt.pdf
DPI日本会議 http://dpi.cocolog-nifty.com/website/work2/20160727_seimei.pdf
きょうされん http://www.kyosaren.com/aboutKyosaren/2016/07/post-103.html