◆労働相談◆
Tel.077-527-8575 Fax.077-521-2534
Email : fukuhosg@email.plala.or.jp
福祉保育労滋賀支部 春闘方針を決定
「誰でも月16,000円、時間120円の賃金引上げを」「福祉職場の職員増員を」「権利としての福祉を守ろう」 滋賀支部では、1月28日(火)、2014春闘の方針を確定しました。会議では。まず執行部から、社会保障プログラム法による介護や医療などの福祉制度改悪と消費税の引上げなどが続き、労働者の生活と福祉制度を守ることが求められる全国情勢、また県内では夏の知事選挙を目前に「県民の生活の防波堤」として県政を問うていく必要が提起されました。参加者からは月100時間を越える時間外勤務の実態や腰痛やメンタルなど健康破壊、賃金や手当カットの逆提案など福祉職場の実態が報告されました。
そして2014春闘方針について、①「福祉保育労統一要求」と「春闘の手引き」で要求討議を行い、職場で要求書提出、団体交渉を実施、②職場の内外の労働者に福祉保育労の活動、労働組合の意義を知らせ、組織を大きくしていこう、③3.13署名宣伝行動、中央福祉共同集会、知事選など国民の福祉を守る運動、④第4回滋賀社会福祉研究集会の成功、に取り組む事を確認しました。

そして2014春闘方針について、①「福祉保育労統一要求」と「春闘の手引き」で要求討議を行い、職場で要求書提出、団体交渉を実施、②職場の内外の労働者に福祉保育労の活動、労働組合の意義を知らせ、組織を大きくしていこう、③3.13署名宣伝行動、中央福祉共同集会、知事選など国民の福祉を守る運動、④第4回滋賀社会福祉研究集会の成功、に取り組む事を確認しました。